サンダカン
サンダカン Sandakan 山打根 | |||
---|---|---|---|
| |||
愛称 : The City of Nature/Little Hong Kong | |||
位置 | |||
座標 : 北緯5度50分00秒 東経118度07分00秒 / 北緯5.83333度 東経118.11667度 / 5.83333; 118.11667 | |||
行政 | |||
国 | マレーシア | ||
州 | サバ州 | ||
市 | サンダカン | ||
地理 | |||
面積 | | ||
市域 | 2,266 km2 (875 mi2) | ||
人口 | |||
人口 | (2010年現在) | ||
市域 | 396,290人 | ||
人口密度 | 184人/km2 | ||
その他 | |||
等時帯 | マレーシア標準時 (MST) (UTC+8) | ||
Poscode | 90xxx | ||
市外局番 | 089 | ||
ナンバープレート | QM | ||
公式ウェブサイト : www.mps.sabah.gov.my |
サンダカン(Sandakan)はマレーシア・サバ州にある都市で、州都コタキナバルに次ぐ第二の商業都市である。中国語では山打根と表す。
周囲にはマングローブやオランウータンの保護区が存在する。サンダカンには当時娼館の女将が造った日本人墓地があり、明治から大正にかけて生活のために身を売られてきた海外売春婦(からゆきさん)が葬られている。
歴史
1883年、イギリス領北ボルネオの首都がクダッからサンダカンに移された。
1930年代には、木材の輸出量が年間180,000 m3となり、南洋材の世界最大の輸出港となった。
第二次世界大戦中は、日本軍の占領下にあったが(英語版:日本占領時期のマラヤ)、連合国軍の激しい空襲を受け、歴史的建造物などはほとんど破壊されてしまった。また、空港建設に使役させていたオーストラリア・イギリス兵捕虜を収容したサンダカン捕虜収容所があり、サンダカン死の行進が起きた。戦後、宗主国がイギリスに代わり、1946年にジェセルトン(Jesselton)(現在のコタキナバル)へ首都が移されるまで、イギリス領北ボルネオの中心地として、その後も南洋材の積み出し港として栄えた。また1963年に、サラワク州やシンガポールと一緒にマレーシア(当時はマラヤ連邦)に加わった。
交通
- サンダカン空港
サンダカンを舞台とした作品
山崎朋子著『サンダカン八番娼館』筑摩書房1972年 文藝春秋社 文春文庫 147-1 ISBN 4167147017 (1975年1月)- 『三人帰る(Three came home 1950年)』監督ジーン・ネグレスコ 主演クローデット・コルベール、早川雪洲