国道24号




















































一般国道

国道24号標識


国道24号

地図

Japan National Route 24 Map.png
総延長
217.0 km
実延長
217.0 km
現道
158.0 km
制定年

1952年指定(原型は1930年)
起点

京都府京都市下京区
烏丸五条交差点(地図
主な
経由都市

奈良県奈良市、橿原市、五條市
和歌山県橋本市
終点

和歌山県和歌山市
県庁前交差点(地図
接続する
主な道路
(記法)

国道1号標識 国道1号
国道163号標識 国道163号
国道165号標識 国道165号
国道26号標識 国道26号
国道42号標識 国道42号

■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路




奈良市左京6丁目付近 (2012年1月)





接続路線


凡例










































































































































































































































































































































































































STR


国道367号




KRZ


烏丸五条交差点 国道1号









xABZgl

STR+r











exSTR

STR

烏丸通









xABZg+l

STRr











KRZ

KRZ

七条通










mKRZu


東海道本線(琵琶湖線)










mKRZh


東海道新幹線










STR

河原町通









KRZ

KRZ

十条通









KRZh

TBHF


阪神高速8号京都線、鴨川西IC









KRZ

STRr

久世橋通




hKRZWae


鴨川




KRZh


名神高速道路




mKRZo


京阪宇治線




hKRZWae


宇治川








STR+l

TBHF



京滋バイパス、宇治西IC








mKRZo

STR



近鉄京都線








BHF

STR



巨椋IC








ABZgr

STR


左分岐:国道1号








STR

STR


左:大久保バイパス








BHF

STR



城陽IC








ABZgl

KRZ











STRr

STR


左:京奈和自動車道




KRZ


国道307号




TEEaq


国道163号




mKRZo


片町線(学研都市線)




TEEeq


国道163号




eABZgl


府県道754号(国道旧道)




STR

奈良バイパス








STRl

TBHF


京奈和自動車道、木津IC




KRZ

左:奈良県道1号、右:国道369号




KRZ

左:国道308号右:奈良県道1号




mKRZo


関西本線(大和路線)




KRZ

左:国道25号、右:奈良県道192号




TBHF


西名阪自動車道、郡山IC




eABZg+l

府県道754号(国道旧道)








tSTR

TEEeq



国道25号








ABZg+l

ABZgr


左:京奈和自動車道(無料区間)








mKRZo

mKRZo



近鉄天理線








STR

TEEaq


国道25号








mKRZo

STR



近鉄橿原線








mKRZo

STR



近鉄田原本線








mKRZo

mKRZo



近鉄大阪線








STR

TEEaq



国道165号








mKRZu

mKRZu



桜井線(万葉まほろば線)











STR

TEEaq




国道169号











STR

mKRZo



近鉄橿原線











KRZ

STRl+r

STR+r


国道165号、国道166号










STR+l

KRZ

ABZql

KRZ


国道165号










mKRZo

tSTR





和歌山線










KRZ

tKRZ

STR+r



左:国道166号










STRr

tSTR

STR



左:南阪奈道路










tSTR+l

tSTRr

KRZ




国道309号










tSTR

uSTR+l

mKRZo



和歌山線










TEEaq

umKRZu

TEEeq














STR

uSTR

TEEaq




国道370号










TBHF

umKRZu

KRZ




国道310号、国道168号










STR

uSTRl

mKRZo














TBHF

STRq

TEEeq














TBHF

STRq

TEEeq














STR


TEEaq



国道370号










STR

uSTR+l

mKRZo



和歌山線










mKRZo

uTBHF

mKRZo




南海高野線、橋本駅










TBHF

umKRZu

KRZ




国道371号










TBHF

umKRZu

KRZ














tSTR

uSTR

TEEaq




国道480号











umKRZu

TEEeq



国道480号











uSTR

TEEaq



国道424号











uSTRl

mKRZo













eABZgl

exSTR+r











hKRZWae

exhKRZWae

左:和歌山バイパス、紀ノ川








STR+l

KRZ

exSTRr










KRZh

TBHF



阪和自動車道、和歌山IC










STR

mKRZu





国道26号(第二阪和国道)、阪和線










TEEaq

STRr















KRZ





県庁前交差点 国道26号










STR






国道42号




国道24号(こくどう24ごう)は、京都府京都市から奈良県奈良市を経て、和歌山県和歌山市に至る一般国道である。




目次






  • 1 概要


    • 1.1 路線データ




  • 2 歴史


    • 2.1 旧道




  • 3 路線状況


    • 3.1 通称


    • 3.2 バイパス


      • 3.2.1 高規格幹線道路


      • 3.2.2 一般道路




    • 3.3 重複区間


    • 3.4 道路施設


      • 3.4.1 橋梁


      • 3.4.2 トンネル


      • 3.4.3 道の駅




    • 3.5 交通量




  • 4 地理


    • 4.1 通過する自治体


    • 4.2 交差する道路


    • 4.3 主な峠




  • 5 ギャラリー


  • 6 脚注


    • 6.1 注釈


    • 6.2 出典




  • 7 関連項目


  • 8 外部リンク





概要


府県庁所在地である京都市、奈良市、和歌山市を結ぶ延長約217キロメートル (km) の一般国道の路線で、起点の京都市下京区の国道1号分岐(烏丸五条交差点)から南下して奈良盆地、和歌山平野に沿って西に向かい、和歌山県庁前の県庁前交差点に至る。主な通過地は、京都府宇治市、城陽市、木津川市、奈良県奈良市、大和郡山市、橿原市、葛城市、御所市、五條市、和歌山県橋本市、紀の川市、岩出市である。


関西圏では国道171号や国道176号(三田市以南)とともに渋滞酷道と呼ばれるほど渋滞が慢性的である。現在はこの渋滞を解消すべく、バイパスの京奈和自動車道が建設中であり、京都府内が西日本高速道路の有料道路として、和歌山県内が無料道路として全線開通したが、奈良県内の全線開通がいつになるかは未定。現在のところ、奈良・和歌山県内は無料で開通している。京都市内も渋滞が深刻で、京都市都心部 - 京滋バイパス以南間の移動は西側を並走する国道1号または油小路通や阪神高速8号京都線へ迂回した方が速い[独自研究?]



路線データ


一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1] に基づく起終点および経過地は次のとおり。



  • 起点 : 京都市(下京区烏丸五条交差点=国道1号交点、国道9号・国道367号起点、国道8号終点)

  • 終点 : 和歌山市(県庁前交差点=国道26号・国道42号終点)

  • 重要な経過地 : 宇治市、京都府久世郡久御山町、城陽市、同府綴喜郡田辺町[注釈 2]、同府相楽郡山城町[注釈 3]、同郡精華町、同郡木津町[注釈 3]、奈良市、大和郡山市、天理市、橿原市、大和高田市、奈良県北葛城郡新庄町[注釈 4]、御所市、五條市、橋本市、和歌山県伊都郡かつらぎ町、同県那賀郡那賀町[注釈 5]、同郡打田町[注釈 5]


  • 総延長 : 217.0 km(京都府 44.1 km、京都市 10.6 km、奈良県 81.5 km、和歌山県 80.8 km)[2][注釈 6]


  • 重用延長 : なし[2][注釈 6]


  • 未供用延長 : なし[2][注釈 6]


  • 実延長 : 217.0 km(京都府 44.1 km、京都市 10.6 km、奈良県 81.5 km、和歌山県 80.8 km)[2][注釈 6]

    • 現道 : 158.0 km(京都府 44.1 km、京都市 10.6 km、奈良県 52.6 km、和歌山県 50.6 km)[2][注釈 6]

    • 旧道 : なし[2][注釈 6]

    • 新道 : 59.1 km(京都府 - km、京都市 - km、奈良県 28.9 km、和歌山県 30.2 km)[2][注釈 6]




  • 指定区間[3]
    • 京都市下京区烏丸通五條下る大阪町371番2 - 和歌山市小松原通一丁目2番(全線)




歴史


国道24号は、京都と奈良という2つの都を結ぶ、歴史的に見れば重要な路線であるが、1885年(明治18年)の内務省告示第6号「國道表」公布時には国道に指定されなかった。


1887年(明治20年)11月28日に国道49号「東京より奈良県に達する路線」が追加指定された。この路線は国道2号(現1号)から京都市山科で分岐して奈良市に至るもので、今日の国道24号の原形ではあるが、京都中心部は経由していない。


1920年(大正9年)施行の旧道路法に基づく路線認定では、旧49号が国道15号「東京市より奈良県庁所在地に達する路線」となった。この際、京都市中心部を経由するようにルートが変更されており、京都と奈良を直接結ぶ現在の国道24号のルートとなった。1929年(昭和4年)、奈良県議会で国道15号の和歌山への延伸が求められ、それを受けて1930年(昭和5年)11月18日、県道奈良和歌山線・八木高田線・高田御所線・御所五条線が国道15号に編入されて京都 - 和歌山間の路線となる。


1952年(昭和27年)12月4日、新道路法に基づく路線指定で、旧15号が一級国道24号(京都府京都市 - 和歌山県和歌山市)として指定。


1965年(昭和40年)4月1日に、道路法改正によって一級・二級の別がなくなり一般国道24号となる。


1973年(昭和48年)4月1日、大久保バイパス(宇治市大久保田原交差点 - 城陽市城陽新池交差点間)が開通。


1977年(昭和52年)5月16日、奈良バイパス(木津町市坂 - 大和郡山市発志院町)が暫定2車線で供用開始[4]


1988年(昭和63年)8月29日、京滋バイパス開通に伴いから宇治市槇島町十一交差点(京滋バイパス交差点)から城陽市城陽新池交差点までが京都府道300号(現・京都府道69号城陽宇治線)となる。


2005年4月1日に橿原市 - 大和高田市のルートが大和高田バイパス経由に経路変更。


2009年9月28日に京都市塩小路通から八条通間のJR高架下区間が、2車線から4車線に拡幅。併せて2.1 mの高さ制限も解除。



旧道



  • 京都府道69号城陽宇治線

  • 京都府道・奈良県道754号木津横田線

  • 三条通り

  • 和歌山県道14号和歌山打田線

  • 妹背橋周辺(かつらぎ町、一部は国道480号)

  • 笠田駅付近~かつらぎ町役場前(現道の北側)



路線状況



通称




  • 烏丸通(京都府)


  • 七条通(京都府)


  • 河原町通(京都府)


  • 十条通(京都府)


  • 竹田街道(京都府)


  • 奈良街道(京都府)


  • 中街道(奈良県)


  • 下街道(奈良県)


  • 大和街道(和歌山県)



バイパス



高規格幹線道路


大臣指定高規格幹線道路(B路線)



  • 京奈和自動車道(京都府 - 和歌山県)


    • 京奈北道路(京都府) - 計画中


    • 京奈道路(京都府)(一般有料道路)


    • 大和北道路(奈良県) - 事業中


    • 大和御所道路(奈良県) - 事業中


    • 五條道路(奈良県)


    • 橋本道路(和歌山県)


    • 紀北東道路(和歌山県)


    • 紀北西道路(和歌山県)




一般道路



  • 伏見バイパス(京都府)


  • 大久保バイパス(京都府)


  • 奈良バイパス(奈良県)


  • 橿原バイパス(奈良県)


  • 大和高田バイパス(奈良県)


  • 岩出バイパス(和歌山県)


  • 和歌山バイパス(和歌山県)



重複区間




  • 国道163号:京都府木津川市山城町上狛四丁町(上狛四丁町交差点) - 京都府木津川市木津大谷(大谷交差点)


  • 国道25号:奈良県大和郡山市(横田町交差点) - 奈良県天理市(嘉幡町交差点)


  • 国道169号:奈良県橿原市八木町(橿原郵便局前交差点) - 奈良県橿原市兵部町(兵部町交差点)


  • 国道165号・国道166号:奈良県橿原市八木町(橿原郵便局前交差点) - 奈良県橿原市四条町(四条西交差点)


  • 国道168号:奈良県大和高田市(東室ランプ) - 奈良県五條市(本陣交差点)


  • 国道370号:奈良県五條市(三在交差点) - 和歌山県橋本市(橋本1丁目交差点)


  • 国道480号:和歌山県伊都郡かつらぎ町(笠田東交差点) - 和歌山県紀の川市(穴伏交差点)


  • 国道26号:和歌山県和歌山市(元寺町五丁目交差点 - 県庁前交差点)



道路施設



橋梁



  • 観月橋(宇治川、京都市伏見区)

  • 泉大橋(木津川、木津川市)

  • 紀州大橋(紀ノ川、和歌山市)※和歌山バイパス



トンネル



  • 釜窪東トンネル・釜窪西トンネル(五條市釜窪町)※京名和自動車道区間

  • 畑田トンネル(五條市畑田町)※京名和自動車道区間

  • 知谷トンネル(紀の川市)※京名和自動車道区間

  • 春日山城トンネル(紀の川市)※京名和自動車道区間

  • 根来トンネル(紀の川市 - 岩出市)※京名和自動車道区間



道の駅




  • レスティ 唐古・鍵(奈良県磯城郡田原本町)


  • 紀の川万葉の里(和歌山県伊都郡かつらぎ町)



交通量



(右の「表示」を押す)



地理



通過する自治体




  • 京都府

    • 京都市(下京区 - 南区 - 伏見区) - 宇治市 - 久世郡久御山町 - 城陽市 - 綴喜郡井手町 - 木津川市



  • 奈良県

    • 奈良市 - 大和郡山市 - 天理市 - 磯城郡田原本町 - 橿原市 - 大和高田市 - 葛城市 - 御所市 - 五條市



  • 和歌山県

    • 橋本市 - 伊都郡かつらぎ町 - 紀の川市 - 岩出市 - 和歌山市




交差する道路



(右の「表示」を押す)


R24 map.png


※上図は2010年3月9日時点のデータ



主な峠


  • 風の森峠(標高210m) : 奈良県御所市


ギャラリー




脚注


[ヘルプ]


注釈





  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。


  2. ^ 1997年に市制施行・改称し、京田辺市発足。

  3. ^ ab2007年3月12日に3町が合併して木津川市発足。


  4. ^ 2004年10月1日に2町が合併して葛城市発足。

  5. ^ ab2005年11月7日に5町が合併して紀の川市発足。

  6. ^ abcdefg2014年4月1日現在




出典





  1. ^ “一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2013年9月14日閲覧。

  2. ^ abcdefg表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 3. 2017年3月26日閲覧。


  3. ^ “一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2013年9月14日閲覧。


  4. ^ 官報第15100号 建設省告示第796号 1977年5月14日 p.17


  5. ^ 平成22年度道路交通センサス 一般交通量調査 箇所別基本表(京都府) (PDF)”. 国土交通省道路局. p. 5. 2012年5月28日閲覧。


  6. ^ 平成22年度道路交通センサス 一般交通量調査 箇所別基本表(奈良県) (PDF)”. 国土交通省道路局. p. 1. 2012年5月28日閲覧。


  7. ^ 平成22年度道路交通センサス 一般交通量調査 箇所別基本表(和歌山県) (PDF)”. 国土交通省道路局. p. 1. 2012年5月28日閲覧。




関連項目



  • 日本の一般国道一覧

  • 近畿地方の道路一覧

  • 京奈和自動車道



外部リンク







  • 国土交通省近畿地方整備局


    • 京都国道事務所 : 京都府の区間を管理。


    • 奈良国道事務所 : 奈良県の区間を管理。


    • 和歌山河川国道事務所 : 和歌山県の区間を管理。











Popular posts from this blog

Nidaros erkebispedøme

Birsay

Was Woodrow Wilson really a Liberal?Was World War I a war of liberals against authoritarians?Founding Fathers...