4月23日



























































2019年 4月卯月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30


365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

4月23日(しがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から113日目(閏年では114日目)にあたり、年末まではあと252日ある。誕生花はハナミズキ、ボタン。




目次






  • 1 できごと


  • 2 誕生日


    • 2.1 人物


    • 2.2 人物以外(動物など)




  • 3 忌日


    • 3.1 人物


    • 3.2 人物以外(動物など)




  • 4 記念日・年中行事


  • 5 フィクションのできごと


    • 5.1 誕生日




  • 6 出典


  • 7 関連項目





できごと





ウィリアム・シェイクスピア『ウィンザーの陽気な女房たち』初演(1597年)。画像はヨハン・ハインリヒ・フュースリー画『洗濯籠のフォルスタッフ』(1792年)




  • 1348年 - イングランド王エドワード3世がガーター騎士団を創設。


  • 1516年 - バイエルン公ヴィルヘルム4世がビール純粋令を制定。


  • 1597年 - ウィリアム・シェイクスピア『ウィンザーの陽気な女房たち』初演。エリザベス1世が観劇した。


  • 1847年(弘化4年3月9日) - 京都御所建春門前に公家の学問所・学習院が開設され、講義を開始。


  • 1869年(明治2年3月12日) - 明治天皇が歴代天皇で初めて伊勢神宮に参拝。


  • 1889年 - ウィリアム・グラッドストンがイギリスの第43代首相に就任。


  • 1889年 - スウェーデン社会民主労働党発足。


  • 1895年 - 三国干渉。ロシア・ドイツ・フランスが下関条約で日本領有となった遼東半島の清への返還を勧告。


  • 1904年 - パナマ運河建設中に破産したパナマ運河会社をアメリカ合衆国が4,000万ドルで買収。


  • 1905年 - フランスで社会党が結成される。


  • 1920年 - オスマン帝国(トルコ)のアンカラでムスタファ・ケマルを議長とする大国民議会が開催。


  • 1941年 - 第二次世界大戦: ドイツ国防軍のアテネ侵攻に伴い、ギリシャ政府と国王ゲオルギオス2世が亡命。


  • 1945年 - 玉栄丸爆発事故が発生。


  • 1949年 - GHQが日本円とアメリカドルとの交換レートを1ドル=360円に決定。

  • 1949年 - 中国人民解放軍海軍発足。


  • 1951年 - 第2回統一地方選挙実施。


  • 1967年 - ウラジーミル・コマロフが搭乗するソビエト連邦の有人宇宙船「ソユーズ1号」が打ち上げ。打上げ直後に機体に異常が発生し、翌日大気圏再突入が行われるが、パラシュートが開かず地面に激突。


  • 1969年 - 高校生首切り殺人事件


  • 1976年 - 東ベルリンの共和国宮殿が竣工。


  • 1990年 - ナミビアが国際連合に加盟。


  • 1993年 - 今上天皇が歴代天皇で初めて沖縄を訪問。


  • 1994年 - 井の頭公園バラバラ殺人事件


  • 1995年 - 村井秀夫刺殺事件。翌24日未明に死亡。


  • 2005年 - YouTubeに初の投稿動画である「Me at the zoo」が公開される。


  • 2006年 - 終戦後もウクライナで生活していた元日本軍兵士上野石之助が63年ぶりに一時帰国。


  • 2009年 - 地球で10秒間のガンマ線バーストを観測。


  • 2015年 - アルメニア教会がアルメニア人虐殺100周年を記念してジェノサイド犠牲者約150万人を殉教者として列聖。



誕生日



人物




画家ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775-1851)誕生。画像は『ミノタウルス号の難破』




第15代アメリカ合衆国大統領、ジェームズ・ブキャナン(1791-1868)誕生





ロマンティック・バレエを確立したバレエダンサー、マリー・タリオーニ(1804-1884)誕生





量子論の創始者の一人、マックス・プランク(1858-1947)




作曲家エセル・スマイス(1858-1944)。婦人参政権の推進者でもあった




日本画家、上村松園(1875-1949)。画像は『序の舞』(1936)




作曲家セルゲイ・プロコフィエフ(1891-1953)、





ヘクシャー=オリーンの定理を構築した経済学者、ベルティル・オリーン(1899-1979)





アイスランドの作家H・K・ラクスネス(1902-1998)。
私から全てを奪うことはできるが、時々空を見上げる自由を奪うことだけはできない。(『世界の光』1937)










アメリカ合衆国の女優・外交官、シャーリー・テンプル(1928-2014)




  • 1185年 - アフォンソ2世、ポルトガル王(+ 1223年)


  • 1464年 - ジャンヌ・ド・フランス、フランス王妃(+ 1505年)


  • 1484年 - ジュール・セザール・スカリジェ、医師、哲学者(+ 1558年)


  • 1597年 - マールテン・トロンプ、オランダ海軍の軍人(+ 1653年)


  • 1676年 - フレドリク1世、スウェーデン王(+ 1751年)


  • 1762年(宝暦12年3月29日) - 飯塚伊賀七、発明家(+ 1836年)


  • 1775年 - ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー、画家(+ 1851年)


  • 1791年 - ジェームズ・ブキャナン、第15代アメリカ合衆国大統領(+ 1868年)


  • 1794年(寛政6年3月24日) - 毛利斉元、第12代長州藩主(+ 1836年)


  • 1804年 - マリー・タリオーニ、バレエダンサー(+ 1884年)


  • 1805年 - ヨハン・カール・ローゼンクランツ、哲学者(+ 1879年)


  • 1823年 - アブデュルメジト1世、第31代オスマン帝国皇帝(+ 1861年)


  • 1825年(文政8年3月6日) - 松島剛蔵、長州藩士(+ 1865年)


  • 1828年 - アルベルト、ザクセン王(+ 1902年)


  • 1832年(天保3年3月23日) - 大木喬任、政治家(+ 1899年)


  • 1858年 - マックス・プランク、物理学者(+ 1947年)

  • 1858年 - エセル・スマイス、作曲家、フェミニスト(+ 1944年)


  • 1867年 - ヨハネス・フィビゲル、病理学者(+ 1928年)


  • 1868年(慶応4年4月1日) - 関根金次郎、将棋棋士(+ 1946年)


  • 1873年 - アルノルト・ファン・ヘネップ、文化人類学者(+ 1957年)


  • 1875年 - 上村松園、画家(+ 1949年)


  • 1880年 - ミハイル・フォーキン、バレエダンサー、振付師(+ 1942年)


  • 1885年 - 高倉徳太郎、神学者、牧師(+ 1934年)


  • 1889年 - 猪俣津南雄、経済学者(+ 1942年)


  • 1891年 - セルゲイ・プロコフィエフ、作曲家(+ 1953年)


  • 1893年 - アレン・ウェルシュ・ダレス、CIA長官(+ 1969年)


  • 1895年 - ナイオ・マーシュ、推理作家(+ 1982年)


  • 1897年 - レスター・ボールズ・ピアソン、カナダ首相(+ 1972年)


  • 1899年 - ウラジーミル・ナボコフ、小説家(+ 1977年)

  • 1899年 - ベルティル・オリーン、経済学者(+ 1979年)

  • 1899年 - 代田稔、医学博士、ヤクルト開発者(+ 1982年)


  • 1900年 - ジム・ボトムリー、メジャーリーガー(+ 1959年)


  • 1901年 - エドモンド・ブリスコ・フォード、生態学者、遺伝学者(+ 1988年)


  • 1902年 - H・K・ラクスネス、小説家(+ 1998年)

  • 1902年 - 三好十郎、劇作家、小説家(+ 1958年)


  • 1903年 - カール・ラーレンツ、法学者(+ 1993年)


  • 1905年 - 原健策、俳優(+ 2002年)


  • 1906年 - 見田石介、哲学者、経済学者(+ 1975年)


  • 1907年 - ドルフ・カミリ、メジャーリーガー(+ 1997年)


  • 1910年 - シモーヌ・シモン、女優(+ 2005年)


  • 1918年 - ジェイムズ・カーカップ、詩人、劇作家(+ 2009年)


  • 1919年 - 野村芳太郎、映画監督(+ 2005年)


  • 1921年 - ウォーレン・スパーン、メジャーリーガー(+ 2003年)


  • 1922年 - 緒方俊明、プロ野球選手

  • 1923年 - 三瀬雅康、プロ野球選手


  • 1924年 - 川上宗薫、小説家(+ 1985年)

  • 1924年 - 木塚忠助、プロ野球選手(+ 1987年)

  • 1924年 - ルート・ロイヴェリク、女優


  • 1925年 - バディ・ピート、プロ野球選手(+ 2006年)


  • 1928年 - シャーリー・テンプル、女優(+ 2014年)

  • 1928年 - 諸井虔、実業家(+ 2006年)


  • 1929年 - 越智通雄、政治家

  • 1929年 - 竹村幸雄、政治家(+ 1998年)

  • 1929年 - ジョージ・スタイナー、文芸評論家


  • 1930年 - 秋山駿、文芸評論家(+ 2013年)


  • 1931年 - 円谷一、演出家、プロデューサー(+ 1973年)


  • 1932年 - ジム・フィックス、著述家、ジョギングの提唱者(+ 1984年)

  • 1932年 - 文部おさむ、声優(+ 2002年)


  • 1935年 - 園山俊二、漫画家(+ 1993年)


  • 1936年 - ロイ・オービソン、ミュージシャン(+ 1988年)


  • 1937年 - 望月あきら、漫画家


  • 1938年 - 中村嘉葎雄、俳優


  • 1939年 - 曽根悟、工学者

  • 1939年 - リー・メジャース、俳優


  • 1942年 - サンドラ・ディー、女優(+ 2005年)


  • 1943年 - 福富邦夫、プロ野球選手


  • 1944年 - 田辺修、プロ野球選手

  • 1944年 - 冠二郎、歌手


  • 1946年 - 大月みやこ、歌手


  • 1947年 - 松島良一、空手家


  • 1949年 - 千石正一、動物学者(+ 2012年)

  • 1949年 - 藤井びん、俳優

  • 1949年 - 吉の谷彰俊、大相撲力士、年寄大鳴戸(+ 2000年)

  • 1949年 - 平野光泰、プロ野球選手

  • 1949年 - 吉良修一、プロ野球選手


  • 1950年 - 杉山茂、プロ野球選手

  • 1950年 - 簗瀬進、政治家


  • 1951年 - 那須恵理子、アナウンサー

  • 1951年 - 松尾輝義、プロ野球選手

  • 1951年 - 田中末一、プロ野球選手


  • 1952年 - 河島英五、シンガーソングライター(+ 2001年)

  • 1952年 - ナラダ・マイケル・ウォルデン、ミュージシャン、音楽プロデューサー


  • 1953年 - 国広富之、俳優


  • 1954年 - マイケル・ムーア、ドキュメンタリー映画監督、ジャーナリスト、政治活動家

  • 1954年 - 日蔭温子、ゴルファー

  • 1954年 - 松尾格、プロ野球選手


  • 1955年 - 平野文、声優、エッセイスト

  • 1955年 - ジュディ・デイヴィス、女優


  • 1956年 - 叶和貴子、女優

  • 1956年 - 豊田誠佑、プロ野球選手


  • 1957年 - 川井憲次、作曲家


  • 1958年 - 星護、共同テレビディレクター


  • 1959年 - 岩島章博、バレーボール選手

  • 1959年 - 宇納侑玖、俳優


  • 1960年 - 藤田幸光、バレーボール選手・監督

  • 1960年 - 溝口肇、チェロ奏者、作曲家


  • 1961年 - 北原遥子、女優(+ 1985年)

  • 1961年 - 北安博、プロ野球選手

  • 1961年 - テリー・ゴディ、プロレスラー(+ 2001年)

  • 1961年 - アンドレイ・クルコフ、小説家


  • 1962年 - ジョン・ハナー、俳優


  • 1964年 - 石塚理恵、声優

  • 1964年 - 河田貴一、お笑い芸人(BOOMER)


  • 1965年 - 前田亘輝、ミュージシャン(TUBE)


  • 1967年 - 小山羊右、タレント

  • 1967年 - レアル・コーミアー、野球選手

  • 1967年 - 本原正治、プロ野球選手


  • 1969年 - 山本淑稀、音楽プロデューサー

  • 1969年 - エレーナ・シュシュノワ、体操選手


  • 1970年 - 阿部サダヲ、俳優

  • 1970年 - 紅夜叉、女子プロレスラー


  • 1971年 - 佐藤剛、プロ野球選手

  • 1971年 - 山口晋、プロ野球選手

  • 1971年 - 脇坂浩二、プロ野球選手

  • 1971年 - 長谷部茂利、サッカー選手、指導者


  • 1973年 - 設楽統、お笑い芸人(バナナマン)

  • 1973年 - えとう窓口、お笑い芸人(Wエンジン)

  • 1973年 - 中村豊、プロ野球選手


  • 1974年 - 石井伸幸、プロ野球選手


  • 1975年 - 山岡洋之、プロ野球選手

  • 1975年 - 天沼知恵子、プロゴルファー


  • 1976年 - IZAM、ミュージシャン

  • 1976年 - 森山直太朗、歌手

  • 1976年 - 外山斎、政治家


  • 1977年 - アンドリュー・ジョーンズ、元メジャーリーガー

  • 1977年 - ジョン・シナ、プロレスラー

  • 1977年 - 杉山裕之、我が家(お笑いコンビ)


  • 1978年 - 小畑沙織、テニス選手

  • 1978年 - ゲザハン・アベラ、陸上競技選手


  • 1979年 - カルロス・シルバ、元メジャーリーガー

  • 1979年 - サンパ・ラユネン、ノルディック複合選手

  • 1979年 - ジェイミー・キング、女優


  • 1980年 - 久遠さやか、女優

  • 1980年 - 平石洋介、元プロ野球選手


  • 1981年 - 石浦宏明、レーシングドライバー

  • 1981年 - 宮本りえ、ファッションモデル

  • 1981年 - クリス・シャーマ、フリークライマー


  • 1982年 - ヒロユキ、漫画家

  • 1982年 - 黒田勇樹、俳優


  • 1983年 - 加藤明日美、タレント

  • 1983年 - ダニエラ・ハンチュコバ、テニス選手

  • 1983年 - 深田拓也、プロ野球選手

  • 1983年 - 小鳥遊恋、AV女優


  • 1984年 - 渡辺明、将棋棋士

  • 1984年 - 立野翔、ミュージシャン(R.O.B)

  • 1984年 - 清水誉、プロ野球選手

  • 1984年 - MARI、グラビアアイドル

  • 1984年 - 湯本史寿、スキージャンプ選手

  • 1984年 - アレクサンドラ・コステニューク、チェスプレイヤー


  • 1985年 - 伊禮麻乃、歌手

  • 1985年 - 加藤綾子、元フジテレビアナウンサー


  • 1986年 - ジェシカ・スタム、スーパーモデル

  • 1986年 - ミランダ・フェルナンデス、プロ野球選手

  • 1986年 - ラファエル・フェルナンデス、プロ野球選手

  • 1986年 - ルイス・デュランゴ、メキシカンリーガー

  • 1986年 - アレクセイ・レブコ、サッカー選手

  • 1986年 - スベン・クラマー、スピードスケート選手

  • 1986年 - 吉田恵、女優


  • 1987年 - あいすけ、ピン芸人

  • 1987年 - 栃飛龍幸也、大相撲力士


  • 1988年 - 渋谷謙人、俳優

  • 1988年 - Emyli、歌手

  • 1988年 - 宮宗紫野、女流将棋棋士

  • 1988年 - 増田達至、プロ野球選手

  • 1988年 - 下水流昂、プロ野球選手

  • 1988年 - ヴィクター・アニチェベ、サッカー選手

  • 1988年 - 田中明日菜、女子サッカー選手

  • 1988年 - 柳瀬早紀、グラビアアイドル


  • 1989年 - アンチエイジ徳泉、ものまね芸人

  • 1989年 - ニコル・バイディソバ、テニス選手

  • 1989年 - 伊藤光、プロ野球選手

  • 1989年 - 岩井七世、女優


  • 1990年 - 原裕太郎、サッカー選手

  • 1990年 - 一橋いちか、グラビアアイドル

  • 1990年 - デーヴ・パテール、俳優


  • 1991年 - 岩橋慶侍、プロ野球選手

  • 1991年 - 平井諒、プロ野球選手


  • 1992年 - 岸波莉穂、グラビアアイドル

  • 1992年 - 柴原誠、サッカー選手


  • 1993年 - 近野莉菜、アイドル(JKT48)

  • 1993年 - 柿原翔樹、プロ野球選手

  • 1993年 - にしくん、AV男優


  • 1995年 - ジジ・ハディット、ファッションモデル

  • 1995年 - 只埜榛奈、野球選手

  • 1995年 - 井上清華、フジテレビアナウンサー


  • 1996年 - 中尾翔太、FANTASTICS(+ 2018年)

  • 1996年 - 若林倫香、アイドル(元SKE48)


  • 1997年 - 長沢菜々香、アイドル(欅坂46)


  • 1998年 - 和田まあや、アイドル(乃木坂46)


  • 1999年 - 諸星すみれ、元子役、声優

  • 1999年 - 福士奈央、アイドル(SKE48)

  • 1999年 - チェヨン、アイドル(TWICE)


  • 2001年 - 高倉萌香、アイドル(NGT48)


  • 2018年 - ルイ・オブ・ケンブリッジ、イギリスの王族、ケンブリッジ公ウィリアム王子夫妻の次男



人物以外(動物など)




  • 1934年 - ヒサトモ、競走馬(+ 1949年)


  • 1965年 - タケシバオー、競走馬(+ 1992年)

  • 1965年 - タニノハローモア、競走馬(+ 1985年)


  • 1983年 - フェートノーザン、競走馬(+ 1989年)


  • 1986年 - ゴールデンフェザント、競走馬


  • 1989年 - レガシーワールド、競走馬


  • 1992年 - ピルサドスキー、競走馬


  • 1994年 - サニーブライアン、競走馬


  • 2001年 - イェーツ、競走馬


  • 2004年 - サンライズマックス、競走馬

  • 2004年 - ナムラマース、競走馬


  • 2005年 - チェレブリタ、競走馬

  • 2005年 - ルルパンブルー、競走馬



忌日



人物





プラハのアダルベルト(956-997)、古プルーセン人の聖木を切り倒し殺害される





源為朝(1139-1170)自害。琉球へ逃れたなどとする伝承もある





ミゲル・デ・セルバンテス(1547-1616)没。
裸で生まれて、今また裸になった。何の損も得もしちゃいない。――ドン・キホーテの口癖










桂冠詩人、ウィリアム・ワーズワース(1770-1850)没。
無邪気な子供/軽やかに息をして/体中に自分の命を感じている/死の何を知るはずがあろう?――「私達は7人」(1798)










「貧民街の聖者」、社会運動家賀川豊彦(1888-1960)





ロシア連邦の初代大統領ボリス・エリツィン(1931-2007)




  • 303年 - ゲオルギウス、キリスト教の聖人


  • 997年 - プラハのアダルベルト、キリスト教の聖人(* 956年)


  • 1016年 - エゼルレッド2世、イングランド王(* 968年)


  • 1124年 - アレグザンダー1世、スコットランド王(* 1078年)


  • 1151年 - アデライザ・オブ・ルーヴァン、イングランド王ヘンリー1世の王妃(* 1103年)


  • 1170年(嘉応2年4月6日) - 源為朝、武将(* 1139年)


  • 1235年(文暦2年3月28日) - 九条教実、鎌倉時代の公卿(* 1211年)


  • 1326年(永承6年3月20日) - 邦良親王、後醍醐天皇の皇太子(* 1300年)


  • 1567年(永禄10年3月14日) - 種子島恵時、戦国武将、種子島の領主(* 1503年)


  • 1616年 - ミゲル・デ・セルバンテス、小説家(* 1547年)


  • 1625年 - マウリッツ、オランダ総督(* 1567年)


  • 1691年 - ジャン=アンリ・ダングルベール、作曲家(* 1629年)


  • 1711年(宝永8年3月6日) - 京極宮文仁親王、江戸時代の皇族(* 1680年)


  • 1731年(享保16年3月16日) - 水野忠之、江戸幕府老中、第4代岡崎藩主(* 1669年)


  • 1792年(寛政4年3月3日) - 柳沢信鴻、第2代郡山藩主(* 1724年)


  • 1837年(天保8年3月19日) - 大久保忠真、江戸幕府老中、第7代小田原藩主(* 1778年)


  • 1850年 - ウィリアム・ワーズワース、詩人(* 1770年)


  • 1858年 - ジェームズ・スターリング、初代西オーストラリア州総督、イギリス海軍提督(* 1791年)


  • 1877年 - 小笠原長国、第5代唐津藩主(* 1812年)


  • 1919年 - 竹田宮恒久王、日本の皇族(* 1882年)


  • 1933年 - ティム・キーフ、メジャーリーガー(* 1857年)


  • 1944年 - 近松秋江、小説家(* 1876年)


  • 1947年 - エドゥアール・シャットン、動物学者、海洋生物学者(* 1883年)


  • 1951年 - チャールズ・G・ドーズ、第30代アメリカ合衆国副大統領、財政家(* 1865年)


  • 1952年 - エリザベート・シューマン、ソプラノ歌手(* 1888年)


  • 1960年 - 賀川豊彦、社会運動家、作家(* 1888年)


  • 1964年 - カール・ポランニー、経済人類学者(* 1886年)


  • 1965年 - 小松原博喜、プロ野球選手(* 1924年)


  • 1973年 - 阿部知二、小説家(* 1903年)


  • 1974年 - サイ・ウィリアムズ、メジャーリーガー(* 1887年)


  • 1976年 - 稲垣平太郎、初代通商産業大臣(* 1888年)

  • 1976年 - セルゲイ・シュテメンコ、ソ連軍参謀総長(* 1907年)

  • 1976年 - カール・シェーファー、フィギュアスケート選手(* 1909年)


  • 1980年 - 兵頭精、航空操縦士(* 1899年)


  • 1983年 - マルグリット・ブロクディス、テニス選手(* 1893年)

  • 1983年 - ハインリヒ・コニエッツニー、作曲家(* 1910年)


  • 1984年 - レッド・ガーランド、ジャズピアニスト(* 1923年)


  • 1986年 - オットー・プレミンジャー、映画監督(* 1905年)


  • 1988年 - 川勝傳、経営者(* 1901年)

  • 1988年 - 小沢栄太郎、俳優(* 1909年)


  • 1990年 - ポーレット・ゴダード、女優(* 1910年)


  • 1992年 - サタジット・レイ、映画監督(* 1921年)


  • 1994年 - 木村庄之助 (22代)、大相撲の立行司(* 1890年)


  • 1995年 - クリーンヘッド・ギムラ、ミュージシャン(東京スカパラダイスオーケストラ)(* 1962年)

  • 1995年 - ジョン・C・ステニス、政治家(* 1901年)


  • 1996年 - パメラ・トラバース、児童文学作家(* 1899年)


  • 1998年 - コンスタンディノス・カラマンリス、ギリシャ大統領(* 1907年)

  • 1998年 - 吾妻徳穂、舞踊家、吾妻流家元・宗家(* 1909年)

  • 1998年 - 大泉滉、俳優(* 1925年)

  • 1998年 - ジェームズ・アール・レイ、キング牧師暗殺の実行犯(* 1928年)


  • 1999年 - 杉浦茂、漫画家(* 1908年)

  • 1999年 - フランシス・ペティジョン、地質学者(* 1904年)


  • 2004年 - 北野ミヤ、競走馬生産家(* 1912年)


  • 2005年 - ジョン・ミルズ、俳優(* 1908年)

  • 2005年 - アンドレ・グンダー・フランク、社会学者、国際政治経済学者(* 1929年)


  • 2006年 - ウイリアム・ゴッドリーブ、写真家(* 1917年)


  • 2007年 - ボリス・エリツィン、政治家、ロシア連邦初代大統領(* 1931年)

  • 2007年 - デイヴィッド・ハルバースタム、ジャーナリスト(* 1934年)

  • 2007年 - 橋本敬包、プロ野球選手(* 1936年)


  • 2008年 - 青木龍山、陶芸家(* 1926年)


  • 2010年 - 山本則直、能楽師(* 1939年)


  • 2011年 - 大賀典雄、実業家、指揮者、元ソニー社長、元東京フィルハーモニー交響楽団理事長(* 1930年)


  • 2016年 - 山本功児、プロ野球選手、監督(* 1951年)


  • 2017年 - 3代目三遊亭圓歌、落語家(* 1929年)


  • 2018年 - 衣笠祥雄、元プロ野球選手(広島カープ/広島東洋カープ)、野球解説者・野球評論家(* 1947年)



人物以外(動物など)



  • 2013年 - エアグルーヴ、競走馬、繁殖牝馬(* 1993年)




記念日・年中行事




竜退治の伝承があるキリスト教の聖人、ゲオルギオス(?-303)殉教。後にスペインの書店がこの日とセルバンテスの命日などを結び付け、今日では書物を贈るサン・ジョルディの日となっている



  • 聖ゲオルギオスの日(サン・ジョルディの日、聖ジョージの日)
    キリスト教の聖人ゲオルギオスの聖名祝日。



  • 世界図書・著作権デー(世界本の日)(世界の旗 世界)

    • 子ども読書の日(日本の旗 日本)


  • 国際マルコーニデー(世界の旗 世界)
    世界で初めて無線による通信を行ったグリエルモ・マルコーニを記念する日。



  • 国民主権と子供の日(トルコの旗 トルコ・北キプロス)
    1920年のこの日、現在のトルコ大国民議会(国会)の起源となる大国民議会が開催されたことを記念。



  • 地ビールの日(日本の旗 日本)

    日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999年に制定し、2000年から実施。1516年のこの日、バイエルン公ヴィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布したことにちなむ[1]。ドイツではこの日が「ビールの日」になっている。



  • シジミの日(日本の旗 日本)
    日本シジミ研究所が2007年に制定。「し(4)じみ(23)」の語呂合わせ。



  • 秘書の日
    米国では4月第4水曜日が「秘書の日」とされているため、この日が「秘書の日」となることがある。




フィクションのできごと








  • 1962年 - ファブ・フォーのファーストアルバム『ザ・ファブ・フォー』 (THE FAB4) 発売。ミリオンセラーとなる。(漫画『僕はビートルズ』)[2]

  • 年不明 - 岡崎朋也,春原陽平に「水を口に含んでから言う」・「常に語尾に『それと便座カバー』をつける」・「いっこく堂風に言う」のいずれかをするよう迫る。[3](CLANNAD)



誕生日




  • 1941年 - 藤田鉄治、ゲーム・漫画『ROBOTICS;NOTES』に登場するキャラクター[4][5]

  • 1969年 - フェイロン、ゲーム『ストリートファイターシリーズ』に登場するキャラクター



出典


[ヘルプ]




  1. ^ リンクアップ 『この日何の日: 1億人のための366日使える話のネタ本』 秀和システム、2009年、68頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
    ISBN 9784798024103。



  2. ^ 原作:藤井哲夫、作画:かわぐちかいじ『僕はビートルズ』第7巻、講談社(モーニングKC)、2011年、67-68頁。ISBN 978-4063870589。


  3. ^ このコマンドは同ゲームの春原兄妹シナリオ内におけるこの日2番目の選択コマンド。シナリオクリアに向かう選択肢は「常に語尾に『それと便座カバー』をつける」。


  4. ^ 『ROBOTICS;NOTES 【ロボティクス・ノーツ】 公式設定資料集:Childhood Dreams』 アスキー・メディアワークス、2012年、91頁。
    ISBN 978-4-04-886756-6。



  5. ^ 浅川圭司(漫画)・5pb.(原作) 『ROBOTICS;NOTES』第2巻、マッグガーデン〈ブレイドコミックス〉、2012年、36頁。
    ISBN 978-4-8000-0062-0。





関連項目








  • 365日: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

  • 前日: 4月22日 翌日: 4月24日 - 前月: 3月23日 翌月: 5月23日

  • 旧暦: 4月23日


  • 記念日・年中行事





Popular posts from this blog

Nidaros erkebispedøme

Birsay

Was Woodrow Wilson really a Liberal?Was World War I a war of liberals against authoritarians?Founding Fathers...